石川光男先生   next   
       題字小_特別講演
題字_講師


 
アルフォンス・デーケン先生


写真_デーケン神父 1932年    ドイツ生まれ。
フォーダム大学大学院(ニューヨーク)で哲学博士の学位を取得。
1959年    来日。上智大学教授。
「東京・生と死を考える会」「生と死を考える会・全国協議会」会長。
1975年    アメリカ文学賞(倫理部門)、
1989年    第3回グローバル社会福祉・医療賞、
1991年    全米死生学財団賞、
第39回菊池寛賞
など多数受賞。

著書    死とどう向き合うか (NHK出版)
ユーモアは老いと死の妙薬 (講談社)
生と死の教育 (岩波書店)
旅立ちの朝に〜曽野綾子氏共著 (新潮社)           
など多数



  デーケン神父様 (そうお呼びした方が親しみを感じます) のご著書のなかから少しご紹介しましょう。

      人間はDNAレベルから死の遺伝子を組み込まれている。 老化も死も、生命体の必然的な自然現象である。 自分が必ず死ぬ存在だという認識に立てば誰でも「生きている」時間の尊さに気づき、 少しでも意義のある人生を送りたいと考えるのではないだろうか。 私は自分自身の老いも死も、ユーモア感覚で受け止めて、 最後まで笑顔と感謝を忘れずに生きたいと願っている。


2001年 7月

 


上村勝彦先生  back   


戻る