題字 発刊誌


バックナンバー





表紙の写真をクリックすると、大きな写真と解説が観られます。

     
発行

表紙 目次より
2023年
6月20日
85
               
巻頭言    
田原豊道ヨーガの世界   田原 豊道
特集
リスクと向き合う大切さ

青山 圭秀
連載  
瑠璃色の医薬のグル
 
伊藤  武
おとのしらべ
   〜音程とは〜
橋本岳人山
ヨーガまんだら講座
−心を維持管理するのがヨーガー
荻山貴美子
インスパイアリング・ストーリー その2 村尾千恵美
2022年
11月18日
84
しまなみ海道                 
巻頭言    
田原豊道ヨーガの世界   田原 豊道
特集
東洋の聖書―バガヴアッド・ギ一夕ー

青山 圭秀
ヨーガと普遍宗教 アニル・ヴィデイヤーランカール
連載  
ハタ・ヨーガの新事実
 
伊藤  武
ほどほど人生論
ひろさちや
−いのち− 渡辺 哲雄
ヨーガまんだら講座
〜私たちはナルシスト?〜
荻山貴美子
インスパイアリング・ストーリー 村尾千恵美
2022年
6月30日
83
幸せのクローバー         
巻頭言    
挨拶・提唱   田原 豊道
特集
からだに訊け―元気禅のすすめ

玄侑 宗久
インド旅游 −タージ・マハルー マルカス
連載  
「醍醐味」ってどんな味?
 
伊藤  武
心の奥に受信機を
−目を閉じなければ見えないものがある−
松原 泰道
郭公と時鳥 細越 雅子
ヨーガまんだら講座
わが生命の主なる生命――肉体は脆い器――
荻山貴美子
至福のヨーガ 『アーナンダ・ヨーガ』 村尾千恵美
2021年
11月27日
82
ネパールの日の出         
巻頭言    
挨拶・提唱   田原 豊道
特集  謳うも舞うも法の聾
      ―笑顔にまさる化粧なし―

西村 恵信
連載  
ヨーガ行者の食卓
 
伊藤  武
おとのしらべ−X 橋本岳人山
年神様と大根穴 細越 雅子
ヨーガまんだら講座
〜恋に狂う自分の姿〜
荻山貴美子
至福のヨーガ 『アーナンダ・ヨーガ』 村尾千恵美
2021年
6月30日
81
インド・ロータステンプル         
巻頭言    
挨拶・提唱   田原 豊道
特集  生命の暗号 宇宙の信号
      〜いのちのスイッチONスイッチOFF〜

村上 和雄
連載  
シヴァと女神のラブストーリー
 
伊藤  武
おとのしらべ−W 橋本岳人山
春夏秋冬  
私へのギフト 武藤 利子
『ImagineThat』想像してごらん! 村尾千恵美
2020年
11月30日
80
農夫
巻頭言    
挨拶・提唱   田原 豊道
特集  煩悩即菩提 生死即涅槃
      生と死とユーモア

アルフォンス・デーケン
連載  
幻のヴューダ時代
 
伊藤  武
おとのしらべ−V 橋本岳人山
熊の胆 細越 雅子
コロナに思う マルカス
2020年
6月30日
79
リシケーシ 
巻頭言    
挨拶のすすめ−   田原 豊道
特集  −ヨーガ(瞑想法)と母性本能(生命力)
      〜からだの設計にミスはない〜

田原 豊道
一つの場所をきめてそこを深く掘れ ニルマラーナンダ
憧れの地 リシケーシ 荻山貴美子
とり戻そう、お日さまの明るい心を! 出雲井 晶
連載  内なる巡礼―
『シヴァ・サンヒター』のラージャ・ヨーガ
 
伊藤  武
おとのしらべ−U 橋本岳人山
貧乏神大明神 細越 雅子
連載  ヨーガまんだら講座
白隠禅師「坐禅和讃」
荻山貴美子
2019年
11月30日
78
人物 
挨拶・提唱   田原 豊道 
特集 −脳はバカ、腸はかしこい−
  〜才能、寿命、健康は腸が決める〜
藤田紘一郎
連載  『ゲーランダ・サンヒター』のパスワード 伊藤  武
おとのしらべ 橋本岳人山
私の映画黄金時代 石井由紀子
連載 ヨーガまんだら講座
孤独なとき人間はまことの自分自身を感じる
荻山貴美子
2019年
6月30日
77
築地本願寺 
挨拶・提唱 真は真なり
 
  〜人間が人間らしくあるために〜
  田原 豊道 
特集 −心はいかにして生まれるのか−
  〜脳科学と仏教の共鳴〜
浅野孝雄
  ヨーガの今昔      伊藤  武
連載 インド思想史       荻山貴美子
落語とともに  石井由紀子
2018年
秋・冬
76
宍道湖 嫁ケ島 
挨拶・提唱 身動かざれば心働かず
〜日本ヨーガ学会の歩みの根底にあるもの〜
  田原 豊道
特集 −運は一瞬 縁は一生−
  〜出雲で学ぶ二つ一つの理〜
藤岡大拙
連載 マントラから学ぶサンスクリット
     −その二
伊藤  武
連載 ヨーガまんだら講座
     チャクラとナーディー
荻山貴美子
特別企画 田原豊遣先生と行く
  ヨーガの聖地リシケーシ
  タージ・マハル&ヒマラヤを望むムスーリで瞑想する旅
落語とともに
石井由紀子
2018年
春・夏
75
ベルナデッタの祈り
挨拶・提唱 ホームヨーガ提唱45周年を前に
  〜今、何故特攻兵なのか〜  
  田原 豊道
特集 −倍音の真実−
    〜基音を鳴らせ〜
山水治夫
マントラから学ぶサンスクリット
   〜意味がわかるとおもしろいっ!!〜
伊藤  武
連載 ヨーガまんだら講座
  アビヤーサは中道(正精進)
荻山 貴美子
ノーベル文学賞という市民権
石井由紀子
2018年
秋・冬
74
タージ・マハル
挨拶・提唱   
    
  田原 豊道
特集 −人生の後半を健やかに
    生きるヒント−
  〜長寿は健康な腸からの贈り物〜
田澤 賢次
連載 シヴァ・サンヒター
   二つのハタ・ヨーガ
伊藤  武
特別企画 田原豊遣先生と行くインド縦断ヨーガ瞑想とアジャンター・エローラ石窟寺院
湖上に浮かぶマハラジャの宮殿の旅
連載 ヨーガまんだら講座
  トラ一夕カ (集中凝視法)
荻山 貴美子
アニル・ヴィデイヤーランカール博士のメッセージ
2017年
春・夏
73
立山連峰と雲海
挨拶・提唱   
    
  田原 豊道
特集 −グルデーヴァ・シヴァーナンダ
        のメッセージ−
     〜幸せは心の内に〜
スヴァーミー・ヨーガスヴアルーバーナンダ
永続する幸福の発見
アニル・ヴィデイヤーランカール
連載 シヴァ・サンヒター
     −夕ントラの身体
伊藤 武
特別企画 病気にならない生き方 Q&A
  〜自分の身は自分で守る〜
安保 徹
2016年
秋・冬
72
麗しの水の街
継続は力なり
   〜継続の根底にあるものは楽しさ〜
語り手 田原 豊道
聞き手 大和田 新
特集 −生まれた意味を知れば、
       人は一瞬で変われる−
 〜前世と胎内記憶から学ぶ生きる意味〜
池川 明
ヨーガにおける平静な態度
アニル・ヴィデイヤーランカール
連載 シヴァ・サンヒター
伊藤 武
特別企画 田原豊道先生と行く
コモリン岬瞑想とオーロビル瞑想の旅
    
私を私たらしめるものく
 〜歓喜に富んでいるアートマン〜 
萩山貴美子
2016年
春・夏
71
逆さ富士
特集 いさぎよく生きる
  〜瞑想は内なる自分との対話〜
大下大圓
人間の行動とその結果
アニル・ヴイデイヤーランカール
連載 シヴァ・サンヒター
 ヴェーダーンタとハタ・ヨーガ
伊藤 武
   微笑禅・天地の礼拝
〜ホームヨーガの原点はねどこのムドラー〜
萩山 貴美子
不定期コラム
     〜ヤスイパソコンはバカ?  
    渡辺哲雄
爆笑・インド神話く
  
語り手伊藤 武
聞き手田原豊道
2015年
秋・冬
70
インド最南端
特集 瀬織津姫物語
  縄文の女神が復活する〜倍音ヒーリング〜
山水 治夫
自分は自分で高めねばならない
アニル・ヴイデイヤーランカール
連載 シヴァ・サンヒター 序く
伊藤 武
   神の道化師 フランチェスコ
    〜憂鬱は悪魔に由来するもの〜
萩山 貴美子
特別企画 田原皇道先生と行く
  聖地アッシジと永遠の都ローマの旅
    
2015年
春・夏
69
聖フランシスコ
特集 ツキを呼ぶ魔法の言葉
    〜運命を変えるありがとう〜
五日市剛
ギ一夕ーが説くヨーガによる幸福
アニル・ヴイデイヤーランカール
連載 サンスクリットで読み解く
    アーユルヴェーダの世界
伊藤 武
   音のない世界
    〜手応えのある実感〜
渡辺哲雄
特別企画 祈 り  〜意識が現実をつくる〜  白鳥 哲 
2014年
秋・冬
68
霊峰富士
特集 空海入門
〜混迷する現代を力強く生きるための秘訣〜
ひろさちや
バガヴアツド・ギ一夕ー
  永遠の生命を目指す永遠の言葉
アニル・ヴイデイヤーランカール
連載 サンスクリットで読み解く
    アーユルヴェーダの世界
伊藤 武
特別企画 田原豊道先生と行く東インド神秘の旅   
  いのちは循環する
  
〜死は生を最後に完成させるもの〜
荻山貴美子
2014年
春・夏
67
シヴァ神
特集 父と私
〜l人のインド哲学者の私生活〜
三木純子
連載 五種類の心の働き
アニル・ヴィディヤランカール
音の首飾り(33子音と宇宙創造) 伊藤 武
特別企画 青い宇宙へ
   〜フリーダイビング(素潜り)〜
岡本美鈴  
  論語に親しむ
   〜知る、好む、楽しむ〜
荻山貴美子
2013年
秋・冬
66
蓮華−煩悩即菩提
特集 現代社会とブッダのことば
     〜恩師中村元先生の遺言〜
前田専学
連載 パタンジャリとギーターはヨーガを
      如何なる観点でとらえたか
アニル・ヴィディヤランカール
音の首飾り(ヴァルナ・マーラー) 伊藤 武
特別企画 ブッダの聖地とアーユルヴェーダの旅   
  ラーマクリシュナのメッセージ 
        〜グル(師)とは何か〜
荻山貴美子
2013年
春・夏
65
空と海−寂静
特集 あなたに起こることは
          100パーセントよいこと
スワミ・ヨーガスヴァルーパーナンダ
連載 ヨーガこそ真の宗教である アニル・ヴィディヤランカール
特別企画 朋有り遠方より来る 亦楽しからずや 講師の里顧問 林口 彰 
連載 日陰の女
伊藤 武
2012年
秋・冬
64
エベレスト
特集 生きること・死ぬこと・愛すること
            〜老いの風景〜
渡辺哲夫
連載 心を如何に扱うべきか アニル・ヴィディヤランカール
こんな神がほしかった 伊藤 武
特別企画 魅惑の国ネパールと
    西インドヨーガ道場遊学の旅
 
ヨーゲンドラ・ヨーガ・センターと
     カイヴァリヤ・ダーマ研究所
荻山貴美子
2012年
春・夏
63
ミナモ(不忍池)
特集 ミトコンドリアは
生命の根本エネルギー
 〜身体を温めると元気が回復する〜
田澤賢次
連載 人生全てがヨーガです アニル・ヴィディヤランカール
シュリンガーラ(愛)こそはすべて 伊藤 武
特別企画 東日本大震災その後―再建元年  
スーリヤ・ナマスカーラを再考する 荻山貴美子
2011年
秋・冬
62
バリ島のサンセット
特集1 ― シヴァーナンダ・アーシュラムにて ― 白衣の行者
カールッティケーヤ
特集2 ― 旅の最終日に ―
バリに来てインドを見ています
マルカス
連載 アーサナの民俗学2 伊藤 武
心は人間の要(かなめ) アニル・ヴィディヤランカール
―いのち― 渡辺 哲雄
祈りのなかに 瑞月 澄
特別企画 シヴァーナンダ・アーシュラム(リシケーシ)と神々が住む島 バリ島への旅  
2011年
春・夏
61
飛天
特集 ― おなか(腸)でつくられる健康美人
〜響き合う身と心と魂〜
田澤 賢次
連載 どうすれば晴朗な心持ちでいられるか アニル・ヴィディヤランカール
連載 ― また、再建しましょう ― 
〜希望こそは人間の最大の才能だ〜
伊藤 武


護国寺 四十九日法要
ダライ・ラマ法王―般若心教10万回
荻山 貴美子
特別企画


―日々これヨーガ―
〜オーロヴィルにて〜
江里 尚樹
2010年
秋・冬
60
ダライ・ラマ法王
特集 ― 聴いて、聴いて、聴く  傾聴 ― 松本 文男
連載 ヨーガに関わる幾つかの問題と私の見解 アニル・ヴィディヤランカール
連載 アーサナの民俗学 伊藤 武


フリーダイビングで金メダル獲得
日本女子、沖縄で世界を極める
 
特別企画


ダライ・ラマ法王と世界平和会議
地上の楽園・ケララと世界遺産マハーバリプラムオーロビル瞑想の旅
 
2010年
春・夏
59
ガルダ
特集

日本神話の智慧
―病める日本を立て直す鍵「古事記」―
出雲井 晶
連載 パタンジャリが説くクリヤー・ヨーガ アニル・ヴィディヤランカール
連載 ガルダは飛んでいく 伊藤 武
  吉井 勝子さんに捧ぐ 宮本 淳子
2009年
秋・冬
58
アッシジの夕陽
特集

インド哲学へのいざない 前田 専學
連載 ヨーガは究極の幸福に至る径路です アニル・ヴィディヤランカール
連載 ハタの開祖の物語 伊藤 武
連載 佐々井秀嶺師の一時帰国と郷里岡山 黒田 えみ
2009年
春・夏
57
天鈿女命
特集

いのちを診つめて
― わらじ医者京日記 ―
早川 一光
特集 それでいいのだ 伊藤 武
連載 神について語るパタンジャリ アニル・ヴィディヤランカール
2008年
秋・冬
56
神を招くところ
特集

篤姫秘話
― みんなの篤姫 ―
寺尾 美保
連載 玄奘の恋 伊藤 武
連載 生命は一つ、意識も一つ アニル・ヴィディヤランカール
特別企画
 
田原豊道先生と行く
リシケーシ(シヴァーナンダ・アーシュラム)とブッダの足跡をたどる旅
2008年
春・夏
55
アナーハタ・ナーダ(秘音)
特集

笑うカイチュウ
― 日本人の清潔がアブナイ ―
藤田 紘一郎
連載 ヨーガは一切の秘密を解く鍵である アニル・ヴィディヤランカール
連載 ガーヤトリー 伊藤 武
特別企画 祝 新刊(ヨーガまんだら入門)
2007年
秋・冬
54
ブリンダヴァンのクリシュナ
特集

東洋の聖書
― バガヴァッド・ギーター ―
青山 圭秀
連載 木のように生きる 伊藤 武
連載 知識、平安、幸福への道 アニル・ヴィディヤランカール
特別企画1

田原豊道先生と行く
インド南の聖地と古代遺跡を訪ねる旅
特別企画2 暁の都、オーロヴィルへの道 江里 尚樹
2007年
春・夏
53
チェラーノのトマス 聖フランシスコ第一伝記
特集

からだに訊け
― 元気禅のすすめ ―
玄侑 宗久
連載 満ち足りた生活の秘訣 アニル・ヴィディヤランカール
特別企画 男と女の腸内ミステリー 田澤 賢次
2006年
秋・冬
52
初転法輪
特集

西洋と東洋の出会い
― 小泉八雲の世界 ―
前田 專學
連載 「ダ」っちゅーの! 伊藤 武
特別企画1 田原豊道先生と行く アメリカ大陸ヨーガの旅
特別企画2 三井寺法明院からひろがる光 黒田えみ
2006年
春・夏
51
moonlight nursery tale
特集1 世界は音 鎌田東二
特集2 ヨーガと普遍宗教 アニル・ヴィディヤランカール
連載 サラスワティーの勝ち 伊藤 武
特別企画 逆説の日本史@ 井沢元彦
2005年
秋・冬
50
普賢菩薩
特集1 わが神よ わがすべてよ ナルチゾ・カバッツォラ
特集2 スワミ・チダーナンダ老師のメッセージ 堀内優子
特別企画1 アーサナー ― 生の錬金術 伊藤 武
特別企画2

田原豊道先生と行く
ヨーガの里 リシケーシ・アーシュラムめぐり
2005年
春・夏
49
ケロケロくん岩の上に坐る
特集

佗は是れ吾にあらず
更に何れの時をか待たん
青山俊董
連載 バリのヨーガ 伊藤 武
特別企画 仏教・インド哲学と非人情 宮元啓一
2004年
秋・冬
48
特集 岡倉天心 疾風怒涛の十年 小泉 晋弥
連載 ケーララ方式 伊藤 武
特別企画1

田原豊道先生と行く
ヒマラヤの瞑想とインドのヨーガ道場遊学の旅
特別企画2 やさしい心理学U
田崎美弥子
2004年
春・夏
47
特集

天晴れ、あな面白、あな手伸し
あな清け、おけ
出雲井晶
連載 火を噴く体験 伊藤 武
特別企画1 鳥獣戯画は風刺画?
滋野敬淳
特別企画2 やさしい心理学
田崎美弥子
2003年
秋・冬
46
特集 寂静と明晰 解脱と輪廻 林 久義
連載 瞑想する寺院 伊藤 武
特別企画1 病床で感得したこと
アニル・ヴィディヤランカール
特別企画2

田原豊道先生と行く
西インドのヨーガ道場と古代の遺跡を訪ねる旅
2003年
春・夏
45
特集 「 道元と親鸞 」 ひろさちや
連載 音を観る 伊藤 武
特別企画1 行動が性格を変える
田崎美弥子
特別企画2 ヨーガ(瞑想)と母性本能(生命力) 田原豊道
2002年
秋・冬
44
特集1 瑜伽観想 オン字観 阿字観 佐伯増恒
特集2 岡山夜話 山際素男/田原豊道
連載 性の欲望の化身 山際素男
特別企画1 仏教の聖地は仏教徒の手に
佐々井秀嶺
特別企画2 インドを見るのは自分を見るためです マルカス
特別企画3 心理学のいまを語る
2002年
春・夏
43
特集1 生と死とユーモア アルフォンス・デーケン
特集2 ほどほど人生論 ひろさちや
特集3 頭の上にアンテナ 心の奥に受信機 松原泰道
連載 ポピー(ケシ)の由来 山際素男
2001年
秋・冬
42
特集1 バガヴァッド・ギーターの世界 上村勝彦
特集2 チベット死者の書 田中公明
連載 一夫一婦制のはじまり 山際素男
特別企画

田原豊道先生と行く
南インド・イタリア・ギリシャの旅
2001年
春・夏
41
特集1 「 生命のスイッチON スイッチOFF 」 村上和雄
特集2 聖書のことば アルフォンス・デーケン
特集3 自己と宇宙の同一性を求めて 立川武蔵
連載 ブラフマーの微笑 山際素男
特別企画 チットとチッタ アニル・ヴィデヤランカール
2000年
秋・冬
40
特集1 「 謳うも 舞うも法の聲 」 西村恵信
特集2 バガヴァッド・ギーターの世界 上村勝彦
特集3 微笑みの修行 ・ 瑜伽行 松久保秀胤
連載 パリタとローマシャ 山際素男
2000年
春・夏
39
特集1 シューニャとゼロの発見 山折哲雄
特集2


田原豊道会長と読む
村上和雄先生の『生命の暗号』
立川武蔵先生の『ヨーガの哲学』
短期連載 希望の正体 山際素男
特別企画 死を見つめる心 脇本平也
1999年
秋・冬
38
特集1 花ひらき 花香る 青山俊董
特集2 自己究明の道を行く 西村恵信
短期連載 牛糞に宿るラクシュミー 山際素男
特別企画


アメリカ大陸横断
 ヨーガ瞑想遊学サンカルパの旅、
スヴァーディヤーヤの旅
1996年
秋・冬
32




 学習教材購入のご案内
      ヨーガの書籍を購入することができます。他の書籍も是非ご覧下さい。




 


戻る